融雪車(融雪剤散布車)にご注意を

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ライフスタイル関連のコンテンツ
お金 | 仕事 | 勉強 | プライベート | 健康 |
プログラミング関連のコンテンツ
C言語/C++入門 | Ruby入門 | Python入門 | プログラミング全般

プチ温泉旅行に行った帰りのこと・・・
山間の片側二車線の高速道路を走行している途中、前方を、道路凍結防止のために融雪剤を散布している車が走っていました。(道路公団の融雪車?)
融雪車(融雪剤散布車)はスピードが遅いので、当然第二通行帯へ車線変更後に追越したわけですが、これが私の愛車に悲惨な状況を生んでしまった。

スポンサーリンク

その後、サービスエリアで休憩したときに、車の左側の下半分一帯に、融雪剤がダダダーッと付着してしまっていることに気付いた。
どうやら追い越した際に、融雪車がばら撒いていた融雪剤を、思いっきり被ってしまったみたいです。
九州は雪があまり降らないので、融雪車にお目にかかることがほとんどないし、追い越しでこんな状況になってしまうとは、夢にも思いませんでした。
帰宅後、付着した溶接剤を洗い流しましたが、夜で暗いし、水冷たいし寒すぎ・・・orz

雪国住まいの方は、大変ですね。
参考:[洗車] 雪道走行後の車体汚れはひどいよぅ・・・の巻

こんな方も居られるみたいですし、一車線だと融雪車のせいで交通渋滞になったりもするみたいですし。

南国住まいの方は、スキーや高速道路などで標高の高い道路を通らない限り、なかなか融雪車に出会う機会はないだろうと思います。
それだけに、今回の私のような事態になることを知らない方も多いかもしれないんで、まぁちょっとした注意でした。

だけどね・・・よくよく考えてみると、高速道路で融雪剤を今まさに散布している融雪車が前方を走っていたら、どうすれば良いんでしょう?

1.車が汚れるのを承知の上で、追い越す。
2.ノロノロ運転で、融雪車の後ろを走る。

うーん、どっちの選択肢も悩ましい・・・

スポンサーリンク
 
スポンサーリンク