try~catch文
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ライフスタイル関連のコンテンツ
お金 | 仕事 | 勉強 | プライベート | 健康 | 心
プログラミング関連のコンテンツ
C言語/C++入門 | Ruby入門 | Python入門 | プログラミング全般
お金 | 仕事 | 勉強 | プライベート | 健康 | 心
プログラミング関連のコンテンツ
C言語/C++入門 | Ruby入門 | Python入門 | プログラミング全般
例外処理としてのtry~catch文を使うことができます。
スポンサーリンク
try { // 例外が発生する可能性のある処理 } catch (hoge_err& err) { // throwされた例外をcatchした時の処理 }
上記のように書きますので、PHPと同じです。
というか、これまでC++を見てきて、PHP自体がCの構文を採用して作られているみたいですから、当たり前と言えば当たり前ですね。
ポインタやメモリ操作、演算子オーバーロード、構造体、リンクリストやツリーなど複雑なデータ型・・・など以外の部分では、PHPでも馴染みのあるものが多いですので、C/C++の学習は、思っていたほど難しすぎるものでもないように感じます。
ま、すぐにゲームやGUIアプリが作れるようにはなれませんけど、理解はできます。
本題に戻りまして・・・
try~catch文は、以下の手順で書きます。
1.発生する可能性のあるエラーをクラスで定義。
2.例外が発生する可能性のある処理を行うコードブロックを、try文で囲む。
3.throw文でエラー情報を投げ、例外処理が開始される。
4.catchブロックがエラー情報を捕捉したら、catchブロックの中の例外処理コードが実行される。
スポンサーリンク
>> 次の記事 : stackクラスのテストをtry~catch文で書く
- - 関連記事 -
- stackクラスのテストをtry~catch文で書く
スポンサーリンク