- # プログラミング全般 > JavaScript
FizzBuzzをJavaScriptで書いてみた
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ライフスタイル関連のコンテンツ
お金 | 仕事 | 勉強 | プライベート | 健康 | 心
プログラミング関連のコンテンツ
C言語/C++入門 | Ruby入門 | Python入門 | プログラミング全般
お金 | 仕事 | 勉強 | プライベート | 健康 | 心
プログラミング関連のコンテンツ
C言語/C++入門 | Ruby入門 | Python入門 | プログラミング全般
1から100までの数をプリントするプログラムを書け。ただし3の倍数のときは数の代わりに「Fizz」と、5の倍数のときは「Buzz」とプリントし、3と5両方の倍数の場合には「FizzBuzz」とプリントすること。
どうしてプログラマに・・・プログラムが書けないのか? Fine Software Writings
ちょっと、チャレンジして勉強中のJavaScriptで、FizzBuzz問題を解いてみた。
スポンサーリンク
ロジックとしては、まあ簡単なものですが、あまりうまい解き方ではないかもしれん・・・
ロジック:
1.まずは1~100までのループ。
2.条件分岐を使って・・・
3.3と5両方の倍数、つまり15の倍数のときは、FizzBuzzと表示。
4.3の倍数、かつ15の倍数でないときは、Fizzと表示。
5.5の倍数、かつ15の倍数でないときは、Buzzと表示。
6.それ以外のときは、数字を表示。
2.条件分岐を使って・・・
3.3と5両方の倍数、つまり15の倍数のときは、FizzBuzzと表示。
4.3の倍数、かつ15の倍数でないときは、Fizzと表示。
5.5の倍数、かつ15の倍数でないときは、Buzzと表示。
6.それ以外のときは、数字を表示。
書いてみたソース:
for(var i = 1; i <= 100; i++) { if (i % 15 == 0) { document.write("FizzBuzz" + "<br />"); } else if ((i % 3 == 0) && (i % 15 != 0)) { document.write("Fizz" + "<br />"); } else if ((i % 5 == 0) && (i % 15 != 0)) { document.write("Buzz" + "<br />"); } else { document.write(i + "<br />"); } }
一応、上手く動いたみたいだけど、もう少しエレガントな書き方があるに違いない・・・
スポンサーリンク
>> 次の記事 : JavaScriptとPHPの変数スコープの違い
- - 関連記事 -
- グローバル変数を上書きしてしまうJavaScriptコードのthisを確認する
- JavaScriptでnewを忘れるとグローバル変数を上書きしてしまう
- JavaScriptテンプレートエンジンを動かしてみる
- JavaScriptのテンプレートエンジンの仕組みを解読してみる
- IEのinnerHTMLにはscriptタグを含んではダメだって
- JavaScriptとPHPの変数スコープの違い
スポンサーリンク