サブルーチンの定義と活用

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ライフスタイル関連のコンテンツ
お金 | 仕事 | 勉強 | プライベート | 健康 |
プログラミング関連のコンテンツ
C言語/C++入門 | Ruby入門 | Python入門 | プログラミング全般

サブルーチンとは、ひとまとめになった処理に名前を付けたもの。(PHPでいうfunctionでの関数定義に似ている)

スポンサーリンク

sub サブルーチン名 {
処理1;
処理2;
処理3;
}

のように書きます。

サブルーチンに引数を渡す場合・・・

&サブルーチン名 (引数1, 引数2)

sub サブルーチン名 {
my $変数1 = shift;
my $変数2 = shift;
その後の処理・・・
}

という風に、@_ に格納された引数配列から、shiftで引数1を変数1に、引数2を変数2に渡します。

参考:サブルーチンに渡される引数リスト

——————————————
$answer = &add_number(5,6);
print $answer;

sub add_number {
my $hikisu_1 = shift;
my $hikisu_2 = shift;
my $result = $hikisu_1 + $hikisu_2;
return $result;
}
——————————————

と書いて実行すると、

——————————————
11
——————————————

と、表示される。

サブルーチン中の最後に、”return 処理結果の値”、とreturn でサブルーチンを呼び出した位置に値を返すことが出来る。

スポンサーリンク
 
スポンサーリンク