- # プログラミング全般 > ウェブサイト制作・運営
OpenPNEのconfigファイル(config.php)の設定
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ライフスタイル関連のコンテンツ
お金 | 仕事 | 勉強 | プライベート | 健康 | 心
プログラミング関連のコンテンツ
C言語/C++入門 | Ruby入門 | Python入門 | プログラミング全般
お金 | 仕事 | 勉強 | プライベート | 健康 | 心
プログラミング関連のコンテンツ
C言語/C++入門 | Ruby入門 | Python入門 | プログラミング全般
OpenPNEは、SNSサイトを構築できるオープンソースなのですが、それの改造と拡張を現在行っています。
利用バージョンは、OpenPNE-2.12.5
config.php(初期設定ファイル)がけっこう曲者で、ひっかかったとこをメモ。
configファイルの設定だけで、動くはずのものが動かない・・・ってなるので、新規設置をスムーズに行えるようにするのが目的です。
個人的なメモ用に、現時点で、変更した設定の箇所のみリストアップ。
スポンサーリンク
6行目
// Web上の絶対パス(URL)(最後にスラッシュを付けてください) define('OPENPNE_URL', 'http://sns.example.com/');
↓
// Web上の絶対パス(URL)(最後にスラッシュを付けてください) define('OPENPNE_URL', 'http://mydomain.com/');
9行目~
// DBサーバ設定 を自分とこのデータベースの設定に変更。
21~26行目
// DB暗号化キー(56バイト以内のASCII文字列) define('ENCRYPT_KEY', ''); // メールサーバードメイン // 携帯メール投稿の宛先などのドメイン名に使われる define('MAIL_SERVER_DOMAIN', 'mail.example.com');
↓
// DB暗号化キー(56バイト以内のASCII文字列) define('ENCRYPT_KEY', 'hogefugafoobarbaz'); // メールサーバードメイン // 携帯メール投稿の宛先などのドメイン名に使われる define('MAIL_SERVER_DOMAIN', 'mydomain.com');
209行目~
/// // webapp_ext ディレクトリ使用設定 /// define('USE_EXT_DIR', false); define('OPENPNE_WEBAPP_EXT_DIR' , OPENPNE_DIR . '/webapp_ext'); define('OPENPNE_MODULES_EXT_DIR', OPENPNE_WEBAPP_EXT_DIR . '/modules');
↓
/// // webapp_ext ディレクトリ使用設定 /// define('USE_EXT_DIR', true); define('OPENPNE_WEBAPP_EXT_DIR' , OPENPNE_DIR . '/webapp_ext'); define('OPENPNE_MODULES_EXT_DIR', OPENPNE_WEBAPP_EXT_DIR . '/modules');
497行目
// メール一斉送信のメールキューの使用 define('OPENPNE_MAIL_QUEUE', false); // メールキューで一度に送信するメールの数 define('SEND_MAIL_QUEUE_NUM', 10);
↓
// メール一斉送信のメールキューの使用 define('OPENPNE_MAIL_QUEUE', true); // メールキューで一度に送信するメールの数 define('SEND_MAIL_QUEUE_NUM', 2000);
configファイルの設定でちょっとはまったのが、「// webapp_ext ディレクトリ使用設定」のところ。
ここをtrue に設定しないと、webapp_ext ディレクトリが有効にならずに、webapp_ext に拡張用のファイルを置いても動作しません。
新しくファイルを書き足して、webapp_ext におく場合には、true に変更するのを忘れないように。
スポンサーリンク
>> 次の記事 : OpnePNEの構造やフレームワークとか
- - 関連記事 -
- OpenPNEの拡張を行う場合、webapp_ext/ にファイルを置く
- OpenPNEのリクエスト変数とバリデーション処理
- OpenPNEのMVC・モデル、ビュー、コントローラーの関係
- OpnePNEの構造やフレームワークとか
- 実践Web Standards Design―Web標準の基本とCSSレイアウト&Tipsのソースをダウンロード入手
- SEOはじめの一歩
- ソーシャルブックマークで注目されるためのまとめ
- preタグで文字を端っこで折り返す
- OpenPNEの新規登録時の処理
- t_form_block, t_form でのセッション情報付加
- Smarty(OpenPNE)のHTMLエスケープ出力
スポンサーリンク