ASCIIコードの実験
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ライフスタイル関連のコンテンツ
お金 | 仕事 | 勉強 | プライベート | 健康 | 心
プログラミング関連のコンテンツ
C言語/C++入門 | Ruby入門 | Python入門 | プログラミング全般
お金 | 仕事 | 勉強 | プライベート | 健康 | 心
プログラミング関連のコンテンツ
C言語/C++入門 | Ruby入門 | Python入門 | プログラミング全般
ASCIIコードの実験。
コンピュータは、バイナリデータを扱い、ASCII文字の文字列は数字のコードに変換される。
ASCII文字の”0″はコード48に、ASCII文字の”1″は、コード49に変換されます。
スポンサーリンク
#include <iostream> int main() { int integer_a; int integer_b; char ch_a; char ch_b; ch_a = '3'; ch_b = '8'; integer_a = ch_a - 0; // 文字列'3'がASCII文字51に変更される std::cout << integer_a << "\n"; integer_b = ch_b - 0; // 文字列'8'がASCII文字56に変更される std::cout << integer_b << "\n"; return 0; }
文字列から数値0を引いてみる実験を行ってみたところ・・・
実行結果。
51 56
と、ASCII文字が数字のコードへと変更されて、出力されるのを確認できます。
スポンサーリンク
>> 次の記事 : バイナリデータ・バイナリファイルのI/O
<< 前の記事 : 出力ファイル・オープンフラグ
- - 関連記事 -
- std::printf・std::scanf/Cの出力・入力関数
- CのI/Oライブラリ・ファイル読み取りと書き込み
- readとwrite・バッファを使用しないI/O
- バッファを使用しないI/O
- バイナリデータ・バイナリファイルのI/O
- 出力ファイル・オープンフラグ
- 変換ルーチン・I/O変換フラグ
- ファイルのデータを入力(読み込み)/iostream・fstream
スポンサーリンク