コマンドプロンプトからのPerlの実行

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ライフスタイル関連のコンテンツ
お金 | 仕事 | 勉強 | プライベート | 健康 |
プログラミング関連のコンテンツ
C言語/C++入門 | Ruby入門 | Python入門 | プログラミング全般

まずは、コマンドプロンプトを立ち上げます。

スポンサーリンク

cd ○○ で、CGIファイルを保存しているディレクトリへと移動。

ひとつ上のディレクトリに移動するには、「cd ..」 と入力して、Enterキー。
下層のディレクトリに移動するには、「cd ディレクトリ名」と入力して、Enterキー。

実行したいCGIファイルがあるディレクトリに移動したら、「perl ファイル名」と入力して、Enterキー。

CGIファイルの例) stdin.pl
———————————————-
#!c:/Perl/bin/Perl.exe -w

$line = <STDIN>;
if ($line eq “\n”) {
print “That was just a blank line !\n”;
} else {
print “That line of input was: $line”;
}
———————————————-

一行目の、#!c:/Perl/bin/Perl.exe -w は、環境によってPerlのパスを変更します。
stdin.pl を、Perlが実行できるディレクトリに、保存する。

その後、コマンドプロンプトから、実行します。
「perl stdin.pl」 と入力。

その後、
Enterキーだけを押すと、改行\nですので・・・

「That was just a blank line !」が、コマンドプロンプトに表示される。

「perl stdin.pl」と入力後、任意の文字列、例えば、「hello!」と入力し、Enterキーを押すと、

「That line of input was: hello!」と、コマンドプロンプトに表示されます。

<STDIN>(標準入力ストリーム)が、実感できます。

スポンサーリンク
 
スポンサーリンク