NetBeansでのRoR開発手順

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ライフスタイル関連のコンテンツ
お金 | 仕事 | 勉強 | プライベート | 健康 |
プログラミング関連のコンテンツ
C言語/C++入門 | Ruby入門 | Python入門 | プログラミング全般

NetBeansでのRuby on Railsを用いた開発で、初期段階のIDE操作の手順をまとめます。

スポンサーリンク

1.RoRプロジェクトの作成

メニュー→ファイル→新規プロジェクト→Ruby onRailsアプリケーション。
プロジェクト名の入力、Rubyプラットフォームの選択。
データベースを直接指定、MySQLを選択して完了。

2.データベース作成

サービス→登録されているMySQLサーバーを右クリック→データベースを作成。
データベース名を入力。(データベース名は、”プロジェクト名_development”にする。)
データベースの情報(ユーザー、パスワード、ポート番号)を入力、パスワード保存をチェック。

3.スキャフォールド・DBマイグレーション

スキャフォールドを行う。(MVCの自動生成)
プロジェクト名を右クリック→生成。
生成で「scaffold」を選択し、モデル名に「Hoge」(最初大文字)を入力。
属性ペアに、「name:string text:string」など、「DBのカラム名:カラムの型」と入力、複数指定の場合はスペースを入れる。

DBマイグレーションを行う。(DBテーブルの作成・削除・更新)
プロジェクト名を右クリック→データベースマイグレーション→現在のバージョンをクリック。

以上が、NetBeansでのRoRプロジェクト作成時の初期導入手順。

スポンサーリンク
 
スポンサーリンク