- # Ruby入門 > Ruby on Rails
Ruby on Rails ことはじめ
お金 | 仕事 | 勉強 | プライベート | 健康 | 心
プログラミング関連のコンテンツ
C言語/C++入門 | Ruby入門 | Python入門 | プログラミング全般
NetBeans上でのRuby on Rails開発のことはじめ。
CakePHPを以前ちょっとかじったので、なんとなく雰囲気はつかめやすく、CakePHPがRoRに影響を受けているということがよく分かりました。
Rails使うのは全くの初心者なので、まずは以下のページを参考に、10分で作れるブログという触れ込みのサンプルを作ってみました。
Ruby のブログを 10 分で作成
Ruby サポートのインストールと設定
Ruby および Rails の学習
上記のページをサーッと読み通すと、NetBeansでのRoR開発の手順の概要が分かります。
NetBeansは、ものすごく便利です。
データベースの作成(MySQL)、マイグレーション(DBテーブルの作成・バージョン管理)、スキャフォールド(MVCファイルの土台を自動生成)など、すべてNetBeansのインターフェース上から行えます。
これらの作業は、コマンドラインからでももちろん可能ですけど、GUI上で行えるのはとても楽です。
データベースには、MySQLを使います。
Aptana Studio + RadRailsプラグイン(Eclipse系Ruby・IDE)を試したときにインストールしたInstant Rails内に入っていたMySQLを使用。
Ruby のブログを 10 分で作成を上から順に行っていけば、簡単なブログシステムはすぐにできます。
ちなみに、コードらしいコードは、ビューファイルを数行いじっただけで、Rubyのスクリプトはほとんど書いていません・・・(恐るべしRoR。)
でも、いくらなんでも10分は誇大広告かな・・・(笑い)
NetBeansでのRoRに相当慣れた人なら10分でも可能かもですが、私は2時間半ほどかかりました。
本日の昼過ぎから作り始めて、先ほど、自分のWindows環境にブログシステムを構築し終わりました。
- - 関連記事 -
- scaffoldで生成されるviewテンプレート(templates)を日本語表示に変更する
- マイグレーション(rake db:migrate)の確認・Railsカラム生成メソッドとMySQLデータ型の対応表
- Ruby on RailsのSQL文をdevelopment.logで確認
- Ruby on Railsのデータベースとモデルクラス・MVCの対応関係
- environment.rbを変更したらサーバー再起動
- NetBeansでのRoR開発手順
- Rails2.0でデータベースの文字化け対策(InstantRails-2.0-win)