仕事より家族優先の価値観
お金 | 仕事 | 勉強 | プライベート | 健康 | 心
プログラミング関連のコンテンツ
C言語/C++入門 | Ruby入門 | Python入門 | プログラミング全般
日本では、奥さんが妊娠中でも、家族が病気になったとしても、一家の大黒柱である旦那さんは簡単には仕事を休めないだろう。
下手すれば身内の不幸時にも、自由に休みがとれず、告別式に参列できないなどの職場もあるかもしれない。
自分にはちょっと耐えられないが。
価値観は自由だ
私は幸いなことに自営業。
仕事よりも家族が大事だと考える価値観を持つ。
もちろん、可能な限りは仕事にも全力で取り組み、顧客の役に立つとともに、自分がお金持ちになることも目指している。
普段の仕事で手を抜くことはない。
むしろ、自営業だとどれだけでも働けるので、オーバーワーク気味になることも多い。
逆に働き過ぎに気をつける必要がある。
働き過ぎは、健康を損ねるし。
家族の病気や、今回のような奥様の妊娠など、家族の一大事、緊急時には、仕事よりも家族を優先させたいと常々考えているのだ。
この考え方は、昔から多少は持っていましたが、結婚してからなおさら強くなったようで、自分の場合自営業が一番合ったスタイルだと実感する。
仕事より家族を優先させるための準備
家族の一大事、緊急時に、仕事よりも家族を優先させる、というのは現状では可能となっています。
が、それを実現するために、なんというか裏の場面、仕事に直面する以外の場面での準備は、日々必要で実際行っている。
たとえば。
– 締切・納期などに対して、余裕を持って業務を進めておいて、緊急時のためのバッファを保持しておく。
– 効率よく業務をこなすために、日々技術のフォローアップ・学習を継続する。
– 納期・条件がきつい仕事は最初から受けない。
など。
特に自主的な学習は超大事で、これをしないと知識が錆びて、自分の技術が相対的に価値の無いものになっていく。
これは怖いことなので、楽しさに加えて恐怖が駆動力となって、自分を学習へと駆り立てている側面がある。
本や技術ブログなどを読んで、また個人プロジェクトなどで、常に自分自身をブラッシュアップしていく必要があるということだ。
仕事より家族優先の価値観を実現するには、こういうスタイルが必要になるかと思う。
なにはともあれ、現状では食べていけていることに感謝。
- - 関連記事 -
- 陣痛開始〜出産の一部始終、家族が増えた記念日
- 妻の陣痛が開始したと思ったら前駆陣痛だった
- 初産は出産予定日より遅れる?
- 運転免許更新が出産時期に重なる場合は早めに更新できる
- 赤ちゃん33週目の妻の妊婦検診
- しゃっくり胎動を手で感じる
- 立ち会い出産のために母親学級(両親学級)に参加
- 妊娠線と正中線の違い、妊娠中の妻のお腹に正中線が出現
- 赤ちゃんの胎動が変化した、妻妊娠30週目
- お腹を蹴る赤ちゃん、妻妊娠28週目
- 妻のお腹の赤ちゃんの性別が判明、妊娠27週目
- 妻の妊娠25週目、赤ちゃんは730グラムに
- 新年会と初詣に行ってきた
- チャイルドシートCombiゼウスターンを購入した
- 大晦日なので今年一年を振り返る
- あっという間に年末の大掃除
- 妻のお腹の赤ちゃんの胎動が手のひらに伝わった
- 胎動はいつから?妻が妊娠17週目で初めての胎動を感じたそうだ
- 妻の妊娠5ヶ月目戌の日の安産祈願
- 祖父の誕生日だった