設立の目的
お金 | 仕事 | 勉強 | プライベート | 健康 | 心
プログラミング関連のコンテンツ
C言語/C++入門 | Ruby入門 | Python入門 | プログラミング全般
当サイトは、幸せな人生を送るためにはどうすれば良いか?を考えるサイト(研究所)です。
一番の目的は、わたくし自身が幸せになりたいと、強く心の底から願っているからです。
若輩者ながら、私の経験や知識がお役に立てれば嬉しいことですし、また、どうやれば幸せになれるかという知恵を、皆さんで出し合ったりして、知恵を共有していきたいという目的もあります。
最近は、なんでもあり的なブログ記事になってきつつありますけど。(苦笑い)
「笑顔でいると、他の人も笑顔を返してくれる。」
「自分が欲しいものを、ほかの人に与えれば、その欲しいものが手に入る。」
といったことを、書籍で読んだことがあります。
・訂正と追記(2009/3/27)
上述のような考え方は、多くの宗教の教えで見出されるものであり、黄金律(おうごんりつ)と言われるそうです。
「他人にしてもらいたい行為を、自ら積極的に行うようにすべきである」という内容。
# イエス・キリスト:「人にしてもらいたいと思うことは何でも、あなたがたも人にしなさい」(マタイによる福音書7章12節)
# 孔子:「己の欲せざるところ、他に施すことなかれ」(論語 巻第八衛霊公第十五 二十四)
参考:
黄金律 – Wikipedia
黄金律
また、キリスト教の教えにも、「与えよ、さらば与えられん」という教えがあります。
上記箇所は私の思い込み違いが原因で、誤った情報を書いており、たいへん申し訳ありませんでした。
キリスト教では、「求めよ、さらば与えられん」という教えで、解釈は原典の直訳に加えて、そこから転じた解釈があるようです。
現代人が学ぶとすれば、転じた解釈のほうに意義があると思えます。
「欲しいものがあるとすれば、まずは積極的にそれを求めようと努力することが大事である。」と、よりポジティブな解釈もあるようです。
ITスペシャリストが語る芸術: 「求めよ、さらば与えられん」の本当の意味
この言葉の本当の意味は、「神を求めよ。そうすれば信仰が与えられる」といったものです。
・求めよ、さらば与えられん(もとめよ、さらばあたえられん) 1.イエス・キリストの言葉。ひたすら神に祈り、救いを求めれば、神は必ず応えてくださる。2.転じて、一般的に、迷わずに、積極的に努力すれば自ずと欲しいものは得られる、ということを勧める教訓。 出典:新約聖書−ルカ福音書11「Ask, and it shall be given you, seek, and ye shall find; knock, and it shall be opened unto you.(求めよ、さらば与えられん、尋ねよ、さらば見出さん、叩けよ、さらば開かれん)」
求めよ さらば与えられん(もとめよ さらばあたえられん):ことわざデータバンク
あたえられるのを待つのではなく、自ら積極的に求める姿勢が大事であるということ。
黄金律の考え方に従うのであれば、「自分が欲しいものがあるならば、まずそれを人に与えよ!」ということになります。
訂正と追記(2009/3/27)ここまで。
となると・・・・
「ほかの人の幸せを願えば、自分の幸せもみんなが願ってくれる。」
「ほかの人を幸せにすれば、自分も幸せになれる。」
ということが言えるのではなかろうか。
鉄鋼王アンドリュー・カーネギーや京セラの稲盛さんが財団を作って、慈善活動を行うのは、人を幸せにしたい、人に貢献したいという信念の元だと思うのです。
私も規模は違えど、人のお役に立ったり、貢献できることは、自分にできる限り行っていきたいと思います。
当サイトを通して、一人でも多くの方が人生のヒントや、幸せになるための知恵を、獲得して頂ければ、運営者としてはそれ以上の喜びはありません。
- - 関連記事 -
- 申し訳ありませんでした。ザッピング・thatspingブログパーツによるリダイレクトのお詫び
- ブログ開始後一年が経ちました
- 2008年6月の人気記事
- 記事が間違ってるときは突っ込みお願いします
- 「ウェブとブログ」のカテゴリーを新設
- 2008年5月の人気記事
- 2008年4月の人気記事
- コラムのカテゴリーを作りました
- ブログ文章の書き方スタイルで悩み中
- 2008年3月の人気記事
- 今後の運営方針とTo do List
- お問い合せが来てるのですが・・・
- これからの記事執筆とコンテンツ制作の確認
- テクノラティ・ブログ登録テスト3回目
- ウェブデザイン変更
- 完成
- リンクについて
- 著作権について
- プライバシーポリシー
- ご利用上のご注意(利用規定・免責事項)