私の周りのお金持ち
お金 | 仕事 | 勉強 | プライベート | 健康 | 心
プログラミング関連のコンテンツ
C言語/C++入門 | Ruby入門 | Python入門 | プログラミング全般
もし、友人や家族、親しい人に、お金持ちがいるのであれば、私はその方が大変羨ましいと思います。
なぜなら、お金持ちになりたい人にとって、成功したモデルとなる人が身近にいるのですから。
子供の頃の私の周囲には、お金持ちといわれる人は、皆無でした。
ですので、小学生のとき、お金持ちになりたいなぁ・・・とは思っていたものの、まるで夢物語のように感じていたのです。
父親は普通のサラリーマン、母親は専業主婦、友人たちの親も似たような感じでした。
ほかには、学校の先生という大人がいましたが、学校嫌いだった私は、先生もなかなか好きにはなれませんでしたし、学校の先生になりたいとも思いませんでした。
私は、2001年25歳のときに個人事業の開業届けを税務署に提出し、2004年28歳のときに自分の会社を作って以来、自分の周りにも、そんなに多くはありませんが、お金持ちと呼べる友人・知り合いができました。
ここで、私の知り合いであるお金持ちの人たちを紹介してみましょう。
・IT系事業者
・飲食店オーナー
・建築家(建築事務所経営)
・個人投資家
・外資系保険会社の営業マン
・外資系証券会社の営業マン
・外資系製薬会社のMR(製薬営業)
・弁護士
・税理士
・医者
これらの事業主の方、職種の方々の世間一般でお金持ちと呼ばれる知り合いがいます。
なかには、資産1億円オーバーのツワモノも何人かいますが、起業して上場を果たしたような資産数十億円〜数百億円の知り合いは、残念ながら一人もいません。
ほとんどの方は、異業種交流会や飲み会、紹介などで知り合った方々です。
事業主の方は、スモールビジネスを行っている方が多いです。
さて、なんでこんなことを紹介したのかと言いますと・・・
「お金持ちになるための道はひとつではない。いろいろな方法がある。」、ということを言いたかったからです。
ただし、かなり実力主義の世界で働いている方が多いのも否めません。
事業主であれば、完全に己の力が求められますし、弁護士や税理士などの士業も同様です。
外資系の営業マンの場合も、契約が個人事業主になっている会社が多く、給料体系は、完全歩合制に近いものがあります。
数が多いのは、私の職種がら、やっぱりIT系で事業を行っている方です。
ウェブサイト制作や、プログラム・ソフトウェア開発、広告代理店やウェブコンサルティング、ネットショップオーナーの方などです。
そして、この方々が時間的なゆとりも一番多く持っているような感じがします。
外資系営業マンや医者・士業は、リターンも大きいですが、はっきり言って超激務です。
付き合いや接待での飲食費の出費もすさまじいものがあるようです。
お世話になっている生命保険会社のライフプランナーの方などは、年に4日ほどしか丸一日の休みは取れない、とおっしゃっていました。
また、起業されている方でも、飲食店をされている方はけっこうハードな仕事のようです。
逆に、友人の建築家(すごい金持ち)は、1年の半分くらいは、海外に行ったりと、ゆとりある生活を送ってらっしゃいます。
お金持ちになるための成功モデルとしての人脈作り、その職種の内容がどうなのか?などを知るためにも、知り合い・人脈は増やしていたほうが良いでしょう。
彼らから学べることは本当にたくさんあると思います。
異業種交流会に参加すると、ひょんなところから人脈や友人ができたり、はては仕事につながったりすることもあります。
先の建築家の方も、異業種交流会を通じて、仲良くなった方です。
- - 関連記事 -
- ビル・ゲイツのグサッと来るルールたち
- カーネルサンダースの話は勇気が出る
- 日本は期待されていない?
- 拝金主義はほどほどに
- お金に対する姿勢は人それぞれ
- 世界のお金持ちトップ10(フォーブス誌・Forbes)
- お金持ちがますますお金持ちになる理由
- 周囲からの評判を得るには20年かかる。だがその評判は5分で崩れることがある。
- 富がお金と交換される
- 手段と目的をはきちがえない
- お金は後からついてくると考える
- 財布へのお札(お金)の入れ方・お財布の選び方
- 本を読む
- 足るを知る
- お金を好きになる
- お金に関する10の良い習慣
- 揺るぎない信念
- 余計に仕事をする習慣
- 目標の明確化
- ナポレオン・ヒル成功哲学三原則