旅行の必需品チェックリスト(海外旅行も含む)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ライフスタイル関連のコンテンツ
お金 | 仕事 | 勉強 | プライベート | 健康 | 心
プログラミング関連のコンテンツ
C言語/C++入門 | Ruby入門 | Python入門 | プログラミング全般
お金 | 仕事 | 勉強 | プライベート | 健康 | 心
プログラミング関連のコンテンツ
C言語/C++入門 | Ruby入門 | Python入門 | プログラミング全般
ちょっと日にちが空いてしまいましたが前回、海外旅行の荷造りチェック項目という記事を書き、過去にも旅の忘れ物チェックリストを書いていたので、全部一括して、活用の目的ごとにまとめておく。
今後、旅行に行くときは、このチェックリストを活用すればOK。
スポンサーリンク
■貴重品・必携品 □パスポート □航空券 □日本円(現金) □外貨(米ドル) □トラベラーズチェック □国際クレジットカード □健康保険証(またはそのコピー) □海外旅行傷害保険証・契約書 □国際運転免許証 □パスポートのコピー(パスポート再発行のため) □顔写真(パスポート再発行のため) □ダイビングCカード □交通機関の切符 □ホテルクーポン・チケット □財布 □貴重品入れ □旅行日程表 □自宅・車の鍵 ■バッグ □スーツケース □スーツケースベルト □ネームタグ(名札) □スーツケースの鍵 □機内持込バッグ □街歩き用小物入れバッグ □ビジネスバッグ ■飛行機内 □スリッパ □空気枕 □アイマスク □耳栓 ■洗面用具・衛生関連 □せっけん □シャンプー・リンス □歯ブラシ・歯磨き粉 □化粧品 □生理用品 □洗剤 □シェーバー □ドライヤー □タオル・バスタオル □GULL素材・セームタオル □くし □手鏡 □香水 □日焼け止め □虫除けスプレー □冷えピタ □アロエジェル □入浴剤 ■薬品類 □薬箱・常備薬 □酔い止め □風邪薬 □胃薬 □頭痛薬 □鎮痛剤 □解熱剤 □下痢止め □吐き気止め □かゆみ止め □消毒薬 □軟膏 □絆創膏 □湿布 ■衣類・着替え □シャツ □下着 □帽子 □ズボン □ハーフパンツ □ワンピース □靴下 □ハンカチ □水着 □ビーチシューズ □サンダル □スニーカー □靴 □防寒用の衣類 □ラッシュガード(速乾・紫外線防止のウェア) ■生活雑貨 □衣類圧縮袋 □ビニール袋 □小物入れの瓶・ピルケース □書類ファイル・ケース □ポケットティッシュ □裁縫道具 □目覚まし時計 □腕時計 □食品 □お菓子 □ミネラルウォーター □折り畳み傘 □雨具 □携帯灰皿 □サングラス □洗濯バサミ □アロマセット ■デジタル・家電 □モバイルパソコン □デジカメ □防水カメラ □ビデオ □フィルム □カメラ・ビデオのキャリーバッグ □三脚 □乾電池 □電卓 □変圧器 □プラグ変換器 □携帯電話 □携帯電話の充電器 ■本・筆記用具・街歩き □旅行ガイド本 □グルメ本 □地図 □ネットのクチコミ情報 □交通機関の時刻表 □英会話ポケット辞書 □電子辞書 □ボールペン・シャープペン □メモ帳・ポストイット □名刺 □認印 □暇つぶし用書籍 □仕事用の許可証・資料・パンフレットなど
海外への長期旅行の際でも、これだけの項目をチェックすれば、おそらくカバーできてるはずだと思います。
海外はこのチェックリスト、国内は旅の忘れ物チェックリストを使う。
スポンサーリンク
<< 前の記事 : 海外旅行の荷造りチェック項目
- - 関連記事 -
- 海外旅行の荷造りチェック項目
- プチ温泉旅行と穏やかな幸福感
- 魚釣り・ルアーフィッシングのお話
- 旅の忘れ物チェックリスト
- ものづくりは楽しいのだ
- 中心となる趣味を一つ持つことのすすめ
- 趣味を犠牲にする時期もある
- 趣味は全力で楽しむ
- インターネットは趣味でもある
- 読書のすすめ
- カラオケ
- ドライブ
- カフェに行く
- グルメ・食べ歩き
- 旅行・主に国内旅行の趣味
- 魚釣り・ルアーフィッシング
- 私の趣味を紹介
- 季節のものを楽しむ趣味
- お金のかかる趣味は避ける
- 趣味を持つことでストレス解消
スポンサーリンク