2008年6月の人気記事

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ライフスタイル関連のコンテンツ
お金 | 仕事 | 勉強 | プライベート | 健康 |
プログラミング関連のコンテンツ
C言語/C++入門 | Ruby入門 | Python入門 | プログラミング全般

遅くなりましたが、先月6月の人気記事TOP10です。

スポンサーリンク

いけません・・・orz
6月は5月よりもさらに記事更新が少なかったです。
会社の決算作業とか、Ruby(プログラミング言語)の勉強などに時間を取られて、あまりこのブログを書けていない。
これは良くない傾向なので、今月から改めねば。今月は記事数50を目指したいです。

では、先月の人気記事。

1位:貯金を増やすコツと方法
2位:貯金平均・年齢別の平均貯蓄額
3位:モチベーションを向上・維持するための16の方法
4位:仕事の効率を高めるには
5位:私の手帳・ファイロファックス
6位:カンブリア宮殿を見た・日本電産の永守重信社長
7位:目標設定能力
8位:私の時間有効活用術15
9位:会社名義で賃貸不動産を借り、社宅扱いにする節税方法
10位:夢・人生カレンダー

相変わらず強いのは、貯金ネタの記事です。
預貯金は、元本を減らさないという点においては、最強の運用方法です。
私自身も自分の資産は、預貯金での運用が8割強くらいの大半を占めています。
残り2割弱がリスクマネーで、生命保険・株式・外貨(割合の多い順)で運用中です。

最近は、インフレが気になりますので、現金・預貯金の比率をもう少し下げて、株や投資信託などに回したほうが良いかな・・・とも考えてはいますが。
ここのところの物価上昇は、インフレと呼んでもよいのではないか、という気がします。
ガソリン代が高すぎるので、車を手放そうか・・・とも少し考えました。

マネー運用に関しては、入口で神経質なくらい慎重に検討を重ねるべきだと思います。
安易に株を一気に買って塩漬け・・・なんてなると身動き取れなくなりますからね。
慎重な検討を行う時間がない場合は、信用できるプロを見つけてアドバイスを聞いたり、また「なくなってもいい!」と諦められる範囲で、リスクマネーとして運用するほうが良いように思います。
私の場合、許容できるのは、全資産の2割程度まででしょうか。

スポンサーリンク
 
スポンサーリンク