テレビ・パソコン・冷蔵庫など家電家具の支出・費用
お金 | 仕事 | 勉強 | プライベート | 健康 | 心
プログラミング関連のコンテンツ
C言語/C++入門 | Ruby入門 | Python入門 | プログラミング全般
人生の大きな支出8つについて考察しているページです。
テレビやパソコン、冷蔵庫、洗濯機、ベッドなど住まいに必要な家電家具の支出も、人生のトータル支出で考えると、おそらくかなり大きな支出となることでしょう。
若干無理やりではありますが、家電家具に関わる支出が一体どれくらいかかるのか、シミュレーションしてみます。
[ 前提 ]
1.30歳〜80歳までの50年間
2.買い換えサイクルは10年間
[ 家電 ]
テレビ: 10万円
DVDレコーダー: 5万円
オーディオ機器: 5万円
パソコン: 10万円
プリンタ: 2万円
エアコン: 8万円
冷蔵庫: 85,000円
洗濯機: 7万円
電子レンジ: 2万円
炊飯ジャー: 1万円
電話機: 3万円
携帯電話: 2万円
蛍光灯(3個): 15,000円(5,000円/1個)
小計: 650,000円
[ 家具 ]
テレビ台: 2万円
ベッド: 7万円
テーブル: 2万円
椅子(2個): 1万円(5,000円/1個)
書棚: 1万円
たんす: 2万円
ラック(2個): 1万円(5,000円/1個)
カーテン: 2万円
小計: 180,000円
[ 家電家具の総合計 ]
830,000円
おおかた、私のうち(奥さんと私の二人世帯)で使っているもので、家電家具を列挙してみました。
価格は、世の中の平均はこれくらいかなぁ・・・という大体の目安でつけています。
家電家具を一通りそろえようと思えば、83万円は必要となります。
そして、これらの家電家具の買い換えサイクルをざっくりと(本当にざっくりとですが・・・)、10年間としますと・・・
30歳〜80歳までの50年間の人生で、家電家具の費用にかかる総支出は・・・
83万円×(50年間÷10年間) = 415万円
1年当たり・・・83万円÷10年間 = 83,000円
1ヶ月当たり・・・83,000円÷12ヶ月 = 6,917円
上記前提ですと、家電家具の人生における総支出は、415万円かかることが分かりました。
また、1年間の支出に換算すると83,000円、1ヶ月の支出に換算すると6,917円という結果になりました。
自動車の費用・支出に比べると小さいですが、それでも生涯で400万円以上はかかりますから、トータルで見ると大きな支出ですね。
- - 関連記事 -
- 買い物レジ袋の有料化とマイバッグ(エコバッグ)
- 夏場の車で旅行は、クーラーボックスに冷凍ペットボトル持参がおすすめ
- OpenOffice.orgを積極活用する会津若松市の例で、Microsoft Office製品とコスト比較してみた
- ETCマイレージのサービス
- ETCカードの高速道路料金割引まとめ、ETC時間帯割引ってどうなってんの?
- 年内はナショナル(National)の製品が安く入手できるそうです
- 家電店で聞いた、安くなった液晶テレビの裏話(?)
- 冷蔵庫の選び方
- 価格コムの安値情報で価格交渉
- 消費と満足感
- OLさんの金銭感覚
- 個人が節約するための16の方法
- 節約した場合の人生の総支出額
- 生活費の節約
- 生命保険料の節約
- 子供の教育費の節約
- 家電家具の支出・費用を節約
- 自動車の費用・支出を節約
- 住宅費の節約
- 人生の大きな支出を節約する