新型インフルエンザとイベント中止への自治体対応
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ライフスタイル関連のコンテンツ
お金 | 仕事 | 勉強 | プライベート | 健康 | 心
プログラミング関連のコンテンツ
C言語/C++入門 | Ruby入門 | Python入門 | プログラミング全般
お金 | 仕事 | 勉強 | プライベート | 健康 | 心
プログラミング関連のコンテンツ
C言語/C++入門 | Ruby入門 | Python入門 | プログラミング全般
少し前のことだけど、父親からこんな相談を聞いた。
新型インフルエンザの感染が報告された場合、自治体が運営している美術館や劇場、ホール会場などでのイベント開催をどうすれば良いか?という判断の問題。
ちなみに私の父親は、地方自治体の職員で、現在は、自治体運営の施設管理などの仕事もしているようだ。詳しくは知らんけど。
スポンサーリンク
先月、国内への新型インフルエンザ感染が判明して以来、対応が大変らしい。
父親から話を聞いた限り、既存の契約で開催が決定しているイベントに関しては、イベントを開催する興行主に判断を任せるしかなさそうでした。
県や市の判断・命令でイベント催しを中止すれば、補償・損害賠償のリスクが大きすぎるとのこと。
新規興行の契約に関しては、なにかしらの対応が取れるだろうとは思う。
たとえば、チケットを販売する時点で、購入客への免責事項を盛り込むとか。
万が一イベントを中止せざる得ない状況に備えて、保険を掛けておくとか。(そんな保険があるかどうかは知らないけど。)
開催中止になった場合、自治体、興行主、チケット購入客での損失負担の割合を、あらかじめ取り決めておくとか。
とりあえず、できるできないは別として、私なりに思いついた、いくつかのアイデアだけは、伝えておきました。
スポンサーリンク
>> 次の記事 : 楽天はクレジットカード番号を店舗に渡してるのか調べた
<< 前の記事 : キリンを冷蔵庫に入れるには?私と奥さんの回答編
- - 関連記事 -
- 娘が生まれたので子育てハッピーアドバイスという本を読んだ
- コーヒーを絶対にパソコンにこぼさないライフハック
- NHKスペシャルより、スモールハンドレッドとスマートグリッド
- マイバッグ利用で万引きを疑われないために
- ディスカウントストアと生鮮食品スーパーの違い
- 自民党と民主党のマニフェストにざっと目を通して比較してみた
- 皆既日食のライブカメラ映像中継が見れるサイト
- OpenOffice.orgって結構使われてるんだなぁ
- プリウスとインサイトを試乗して徹底的に比較してみた
- いつのまにか新型インフルエンザは、34都道府県に広がってた
- 楽天はクレジットカード番号を店舗に渡してるのか調べた
- キリンを冷蔵庫に入れるには?私と奥さんの回答編
- たった1問だけど、IQというか読解力テスト
- 道を聞かれやすいし、写真も頼まれやすい
- ディズニーシーの人気アトラクション・ショー、個人的ベスト10
- 東京と地方の違い
- avast! Home Editionでスクリーンセーバー画面時にウイルススキャン自動実行
- 無料で導入できるパソコンのウイルス対策・セキュリティソフト
- ソフトバンクホークス対西武ライオンズのプロ野球観戦
- パソコンチェアー買い換えるか・・・ガス圧式の椅子が爆発って?!
スポンサーリンク