NPO法人(特定非営利活動法人)
お金 | 仕事 | 勉強 | プライベート | 健康 | 心
プログラミング関連のコンテンツ
C言語/C++入門 | Ruby入門 | Python入門 | プログラミング全般
このページでは、起業での事業形態の比較一覧について解説しています。
NPOとは、「Nonprofit Organization」又は「Not-for-Profit Organization」の略で、訳しますと”利益を追求しない組織”のことです。
広義では、あらゆる非営利団体のことを指し、狭義では、NPO法(特定非営利活動促進法・1998年3月成立)により、法人格を得た団体(NPO法人)のことを指します。
ここでは、NPO法人(特定非営利活動法人)について説明しています。
NPO法人とは、福祉や環境保全など法律で定められた特定の公益目的のもとに、かつ非営利目的で活動する組織です。
それら一定の要件を満たす場合に、NPO法人(特定非営利活動法人)として法人格を持つことができます。
[ NPO法人のメリット ]
1.登記による公示が可能で、法人格を取得できます。
2.法人格取得により、法人と構成員の財産の独立性を保てます。
3.構成員に資格の制限がなく、未成年者や外国人、法人でも社員になれます。
[ NPO法人のデメリット ]
1.構成員に利益分配できず、団体の活動費用に充てなければなりません。
2.NPO法人の設立には、国または都道府県の認証手続きが必要となり、時間がかかる。
3.NPO法人の設立には、10名以上の社員が必要となります。
4.NPO法人は、所轄庁を通じて、事業報告書など情報公開の義務があります。
5.借入などによる資金調達が難しく、会費や事業収入で運営費を捻出しなければならない。
[ NPO法人の活用 ]
公益性の高い事業の場合には、NPO法人を活用することが有益であると思います。
例えば、介護事業や環境保護、エコビジネス・リサイクル、コミュニティ、スポーツ振興事業などが考えられるでしょう。
公益性の高い事業で起業することを考えるのであれば、NPO法人(特定非営利活動法人)も一つの選択肢となりえます。
- - 関連記事 -
- ラーメン屋・一蘭の経営手法
- スルー力を鍛える、続けてれば鈍感になります
- 労働保険(雇用保険・労災保険)の申告と年度更新
- パソコンや書籍などを経費計上
- 節税対策のまとめ
- 自分が一番のユーザーになる商品・サービスを生み出す
- 時間とお金はトレードオフ
- 人件費の見えにくいコスト
- ロングテールからファンをつかむ生計
- 手に職をつける
- フリーランスが特に注意するべき3点
- 起業・独立するなら自己管理徹底が必須
- Only the Paranoid Surviveと楽観主義
- 今の時代に生まれたことに感謝
- 会社名義で賃貸不動産を借り、社宅扱いにする節税方法
- 若く早く大金持ちになりたいならば・・・
- 起業家に大切なこと
- 無料の税務・労務相談を活用
- 確定申告は日々の記帳で楽になる
- 事業形態の選び方