マインドマップ作成のフリーツール FreeMind

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ライフスタイル関連のコンテンツ
お金 | 仕事 | 勉強 | プライベート | 健康 |
プログラミング関連のコンテンツ
C言語/C++入門 | Ruby入門 | Python入門 | プログラミング全般

個人的には、マインドマップを手書きでノートに書くのは、面倒くさいし手が疲れるしであんまり好きではありませんでした。
手が疲れたり苦労した分、頭にも残るのは確かなのですけどね。
読書とか考えを整理する時とか、ノートに走り書きしたマインドマップは、ちょっと雑にもなりがちでした。

スポンサーリンク

マインドマップ作成ツール FreeMind

なので、マインドマップのツールを探してて、2ヶ月ほど前からFreeMindというマインドマップ作成アプリケーションを使っています。
これがとても素晴らしく使いやすく、スピーディーかつ簡単にマインドマップを作り上げられるのでご紹介です。

FreeMind プロジェクト トップページ – SourceForge.JP
Main Page – FreeMind – free mind mapping software
FreeMind使おう会 | フリーマインドの最新版0.9.0をビジネスに役立てる活用ノウハウ研究会
FreeMind活用クラブ – マインドマップをフリーソフトで

作成したマインドマップは、画像ファイル(PNG,JPEGなど)やHTMLなどとしても出力可能です。
使い方なんかは、下から2つのリンクしたページが役に立ちます。
あと、以下にFreeMindの使い方をまとめたマインドマップを作ってみました。

ショートカットキーが豊富でスピード操作

ノード編集、子・兄弟ノードの追加と削除、ノードの上下移動、線の色を変更、ノード間リンクなどショートカットキーが豊富に用意されているので、スピーディな操作が可能となっています。
このショートカットキーのおかげで、面倒なマウス操作から解放されますし、ノートに手書きするよりも、はるかに早くマインドマップを作成していけます。
多用するショートカットキーはそれほど多くないので、覚えるのも楽勝です。

作ったマインドマップのPNG画像

論より証拠ということで・・・
FreeMindの使い方をまとめたマインドマップを作成してみました。

FreeMindの使用法 20090612.jpg

色分けなどを行えば、かなりきれいに出力できます。
また、通常のフォークスタイル(枝分かれスタイル)や、上の画像のような泡スタイルなど、マインドマップの整形スタイルも変更可能です。

HTMLで出力してみる

FreeMindで作成したマインドマップは、HTMLでも出力できるとのことなので、試して表示させてみました。
HTMLでエクスポート(出力)させると、下記のページに出力したような感じのデータにまとまります。
FreeMindの使用法(HTML書き出し版)

ノートに手書きのマインドマップも良いですが、FreeMindを使うと、PC上で疲労少なくマインドマップを作成できますね。

スポンサーリンク
 
スポンサーリンク