バランスの良い食事を摂る

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ライフスタイル関連のコンテンツ
お金 | 仕事 | 勉強 | プライベート | 健康 |
プログラミング関連のコンテンツ
C言語/C++入門 | Ruby入門 | Python入門 | プログラミング全般

バランスの良い食事を摂ることは、健康維持のための私の8つの習慣の一つです。

スポンサーリンク

栄養バランスの良い食事を摂ることは、健康維持のためには欠かせません。
バランスがいい食事といいましても、そこまで神経質にこだわる必要はないと思います。
要は、野菜、肉・魚、ご飯・パン、果物などを、まんべんなく食べれば良いということです。

タンパク質、炭水化物、脂肪を三大栄養素といいまして、人間の体に必要不可欠の栄養素です。

1.野菜・果物

大根、にんじん、レタス、かぼちゃ、キャベツ、しいたけ、いも、たまねぎ、ナス、ねぎ、白菜、りんご、梨、スイカ・・・など。

野菜には、ビタミン、ミネラル、食物繊維などの栄養が含まれます。
ビタミンは、人間の体の細胞の中で行われる代謝の過程において、必要とされるものです。
ビタミン不足になると、免疫系の機能が低下したりして、風邪を引きやすくなったりするとも言われます。
野菜は便秘解消にも効果てきめんの食材です。

2.肉・魚

肉・魚類は、たんぱく質です。
脂身もありますから、もちろん脂肪も含みます。

たんぱく質は、アミノ酸が結合してできた化合物であり、皮膚や筋肉、髪の毛など人間の体の構成成分となります。
また、たんぱく質・脂肪は、人間の活動に必要なエネルギーの源にもなります。

3.ご飯・パン

ご飯やパンは、炭水化物です。
炭水化物とは、糖およびその誘導体のことであり、人間の細胞活動にとっての、メインのエネルギー源となります。
細胞内で、クエン酸回路を経て、人間のエネルギーであるATPを作り出します。

参考:クエン酸回路(TCAサイクル)

上記の食べ物、栄養素をバランスよく摂ります。
お味噌汁とサラダは、野菜がたくさん摂れるので、おすすめです。

それと、私が食事において気をつけていることを、いくつか列記しておきますね。

1.週末以外は外食を控える
2.腹八分を心掛ける
3.野菜中心の食事を心掛ける
4.夜食・間食をしない
5.梅酒を飲むようにする
6.牛乳を飲む
7.お酒を飲みすぎない
8.レトルトカレー、カップラーメンなど加工食品を食べない
9.ポテトチップスなどスナック菓子を控える
10.水をたくさん飲む

これらの項目は、絶対に守らなければいけないわけではありません。
私もたまには、お菓子を食べますし、お酒を飲みすぎることもあります。
精神的負担が大きくなりすぎないように、心掛けておくだけでよいと思います。

要は、無理のない程度に、バランスを考えた食事を摂れればOKだということです。

スポンサーリンク
 
スポンサーリンク